コラム
- 2021/02/15
- 院長コラム
歯周病は10代から始まっている
歯周病は歯肉の内部で炎症がおこる細菌感染症です。
歯と歯肉の隙間にある歯周ポケットに歯周病菌がはびこるのがはじめです。
厚生労働省の調査では、15歳以上の3人に1人が
歯肉から出血するほどの歯周病にかかっているとの報告があります。
歯周病の予防には、毎日のセルフケアと、歯科医院で行うプロケアが重要です。
かかりつけの歯科医院で定期検診をうけましょう。
あなたへのおすすめ記事
- 2025/08/11
- 院長コラム
- 今週の休診日のお知らせ
- 詳しく見る
- 2025/07/28
- 院長コラム
- 7月29日(火)診療時間変更のお知らせ
- 詳しく見る
- 2025/07/21
- 院長コラム
- “CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)について”
- 詳しく見る